新着情報 | 辰野町の高齢者福祉なら「NPO法人辰野自立生活支援の会あかり」にお任せください。

NPO法人辰野自立生活支援の会あかり
新着情報

■該当件数13件中<11 ~ 20を表示> <前へ 1 | 2 

2017/10/27

NPO法人 辰野自立生活支援の会あかり
 設立20周年記念イベント第2弾


辰野町に誕生して20年―これまで多くの方々にご支援いただき、感謝申し上げます。
去る10月2日に開催いたしました「中庭まつり」に続く20周年記念イベントを
下記の通り行います。皆様のご参加をお待ちしております。

”CAP”について理解し、子どもの声を聴ける大人に…
  CAPおとなワークショップ


日 時 2017年 11月11日(土) 13:30〜15:30
会 場 辰野町民会館2階 大会議室
講 師 NPO法人「子ども・人権・エンパワメントCAPながの」より3名
    ※代表の矢島宏美さん(辰野町在住)は長野県教育委員会教育委員
参加費 100円 (資料代)

CAPとは・・・Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の略。
子どもたちがいじめ、誘拐、虐待、性暴力といった様々な暴力から自分を守る
ための人権教育プログラム

 今、子どもたちは多様な家庭環境で育ち、中には厳しい状況に置かれている子どももいます。
子どもたちは「見て欲しい、気にかけて欲しい、声をかけて欲しい」と思っています。
子どもが持っている3つの大切な権利「安心・自信・自由」を、私たちおとなは守ってあげたい…
子ども、おとなが孤立しないために、声をかけ、心の声を聴けるおとなになるためには?…
辰野町のすべての子どもが安心、安全に過ごせるために、皆で考えてみましょう!!

 <当日のスケジュール>
13:30 開 会
13:40 
  ∫     CAPおとなワークショップ
15:20
15:30 終了予定

主 催  NPO法人 辰野自立生活支援の会あかり
後 援  辰野町教育委員会・たつの新聞社・長野日報社

2017/08/30

辰野町の高齢者福祉なら「NPO法人辰野自立生活支援の会あかり」にお任せください。
ちょっと困った時に、誰かに助けてほしいと思った時に、気軽に声をかけてください。
あかりは会員相互のたすけあいのNPOです。

2017/09/01

   ☆20周年記念イベント第1弾☆
   『中庭まつり』にお越しください
 テーマ
   辰野に誕生して20年
〜感謝 これからも皆さんと共に〜
日時:平成29年10月2日(月)
    10時30分〜14時
会場:共生館あさひヶ丘 中庭周辺
内容  あかり弁当をご一緒に…!
    お祭り特別価格300円(要予約)
  ◎あかりぐるぐるマーケット
  ◎喫茶コーナー
     ♪うたごえ喫茶
  ◎体験コーナー じゃんけん大会、卵つかみ
  ◎展示・販売コーナー
    吊るし雛作品を展示・販売(乞うご期待!)
販売(野菜・パン・おやき)

お弁当の予約・お問い合わせは、
あかり事務所 ☎41−5256 まで

■該当件数13件中<11 ~ 20を表示> <前へ 1 | 2 

PageTop